つむな!

言葉は大事だな~と凄く思うんですね

 

「言霊(ことだま)」と言いますが、私、やはり「言語化する」「発話する」事によって、何かが起きると思うんです。だから本当に、言葉は大事。

 

とくに、ネガティブな感情を言葉にするということ、それはとても問題で、大事に

考えなければならない事柄だと、私は思います。


例えば、何かの人や、モノに対して


 (なんとなく、嫌だなぁ・・・)


と、心の中で、思っているのなら、まだ、良いのですが


 「嫌だ」


と、声に出してしまったら、その時点で、全てが確定するような気がするんです。

 

思っているだけなのと、声に出して言うのでは、レベルが全然違う。

 

声に出した瞬間に

 

 「私は、Aが嫌いという人間であることを、コミットする」

 

と、心がFixするのだと思うのですね。

 

Fixをすると、後に戻れなくなります。

 

Fixをした途端に、自分のアイデンティティであるかのような、定義づけになるんですよね。


人間は、自分の過去の定義づけに対して、なかなか裏切れないので、これは、厄介な問題なんです。


最初は例えば、軽い気持ちで

 

 ・私は人参が嫌いだ
 ・私はXXXな人が嫌いだ
 ・私はXX国の人間が嫌いだ

 

などと、発話したとして、

 

でもそれは発話したことによって、発話した時の自分を裏切ることが難しくなるので、外付けのアイデンディディになってしまう。

 

もしかしたら、例えば過去に「嫌いだ」と決めつけてしまった人と、和解したり、理解し合えるチャンスなども、捨て去ってしまう「定義」「主義」になってしまう。

 

だから、本当に、(嫌だ)と思っても「嫌だ」と発話することは、出来るだけしないほうが良いと、私は思うのです。

(逆に(好きだ)という感情は「好きだ」と沢山発話した方が良いわけですが)

 

で、「嫌だ」以外で、私が最近気になっている言葉が、以下です


 つんだ


これ、最近の若い人、よく言います。


私この言葉、大嫌いです(ここでは嫌いとハッキリ言い切るw)


 つんだ

 終わった

 死んだ

 限界だ

 HPが切れた


等々


簡単に諦めの言葉を発話する


状況を良く聞くと、俺からすれば、全然つんでない

 

なんだよまだあの手もこの手があるじゃん!お前の力ってそんなレベルじゃないだろ?まだまだやれるだろ?ガッツ見せろよ!自分の可能性を信じろよ!粘れよ!成功に執着しろよ!

 

そう思いますが、簡単に言いますね「つんだ」


たぶん甘えの心理現象なのだと思うのですね。

 

ココでいう「甘え」自体は、私は否定しないんです。「甘え」や「人に迷惑をかけること」自体は、私は問題ないと思っているんです


でも

 

 「あーつんだわーもう無理だわー」

 

と、自虐的な言葉を使って、人に助けを求める・・・

 

そこには思考停止があるんです。そこが嫌いです。


何に思考停止しているかというと、現実には「つんだ」のではなく


 ・自分の過去の経験では、解法が見いだせない

 ・面白味を感じず、解いていく熱量が続かない

 ・解くプロセスで不快感情をもたらす行為が必要となるので、逃げたい


などなどの、自分の感情に向き合う事をせず、安直に「つんだ」と言う言葉で,

さも終わりの定義をしてしまい、哲学をしない。ここが嫌いなんです。

 

 「あーつんだわーもう無理だわー」

 

ではなく

 

 「あーなぜ自分には答えを導き出す熱量が生まれないんだろうー」

 「あーなぜ自分には答えを見出す引き出しが無いように思えるのだろうー」

 

など、もう一歩その、あきらめの感情がどこから発生するかを追及することと、「終わり」の言葉を使わない事・・・を、してほしいわけです

 


 か ん た ん に あ き ら め る な !

 


って、よく言われますよね?

 

それって、どういう事かと言うと


 か ん た ん に あ き ら め の 言 葉 を 発 話 す る な !


って事だと、私は思います。


 ・簡単に、「嫌い」などの、不快感情の言葉を、発話しない

 ・簡単に、「つんだ」などの、思考停止の言葉を、発話しない

 

この二つについて、心がけると、人生が成長と愛の方面に展開していくはずだと、私は思います。