やってみよう・やり続けよう

「あれこれ考えず、やってみようよ!やればわかるよ!!」


私は、基本的にこの考え方、好きです。


やれば良いんです


私の好きな、ハイロウズさんの歌の歌詞でいえば


「正しい路だけを選んで、選んでいるうちに日が暮れて、立ち止まったまま動かない。結局なんにもやらないなら有罪」


立ち止まって、考えているだけで、仕事をしているつもりでいる人の、なんと多い事か。


行動しましょう。やってみましょう!


やれば、何かが産まれます。失敗したって、失敗から何かが学べます。

 

・・・ここまでは、よく聞く話ですよね。

 

私は、「あれこれ考えず、やってみようよ!やればわかるよ!!」が好きです。本当です。



「やってみて、ダメだったら、やめりゃ良いんだよ」


とは、言ってません

 

簡単に、やめたら、ダメです


歯を食いしばって、徹底的に、やるんです。


挫折したって、傷ついたって、裏切られたって、なんだって、徹底的に、やる!

 

「あれこれ考えずやってみて、ちょっと壁にぶつかったら、止める」なら、ハッキリ言って、やってないのと同じです。


そんな覚悟じゃ、何も掴めませんし、何も産まれません

 

「やればいいんだよ!やってみようよ!」


でも


「覚悟、出来てる?」


とは、問いたい

 

「やりたいです!」と、までは、誰でも言えます。でも「やり抜きます!」というのは覚悟がいる。

 


でもここがポイントだと思うんですよね


ここで、「考えすぎる」というキーワードを思い浮かべて欲しいのですが、

 

私は「考えすぎるほど考える」というのは悪い事じゃないと思うんです。

 

始めようかな、と、すごーく考える


 で、やらない < これダメ


始めて、壁にぶつかる


 ろくに考えずに、「やーめた」ってなる < これもダメ

 

徹底的に考える、考えすぎだってほど考える!


始める前も「どうやったら成功するか!」徹底的に考えるし、始めたあと、様々な壁にぶつかったって、「どうやったらこの壁を超えられるか!」って徹底的に考える。

 

私の言っている事がわからなければ、こう自問してほしい


  アナタの「徹底的に考える」は「臆病」を言い換えているだけではないですか?

 

多くの成功事例は未来予測でも天才的発想でもなく、継続によってなし得ているのではないかと齋藤は思います。

 

やってみましょう! そしてやり続けましょう!

 

何かの専門分野を徹底的にやりぬいて、悟りを開いた人の事を「プロ」と呼ぶのです